近年、地震や台風、大雨、河川氾濫、土砂崩壊などの異常気象により、人々が思ってもいない、考えをはるかに超える出来事があとを絶ちません。
そこで、災害から身を守るため、また災害発生時の早急な対応から安全を確保するため、普段の生活から、日頃より、災害に備える生活を心がけたいと思います。
そこで一部、鉾田市の災害ハザードマップや、当社の災害時の対応について、紹介させていただきたいと思います。
災害が発生しないことが一番ですが、発生してしまったあとの普段の生活へ早急に戻すための対応として、
私たち伊東建設も、皆様方に協力させてもらえたら幸いです。
当社では、いかなる時も、早急な対応と適確な判断を出すために、会社全体での備えや、社員ひとりひとりに「携帯版 災害対応紙」を常時持たせ、迅速な行動がとれる対策を行っております。
当社保有の建設機械出動、復旧のための資機材の常備、また非常用防災備品等の確保などから、
3.11東日本大震災時、土砂崩れや橋梁の通行止め復旧、また大雪時出動復旧を協力させていただきました。
おうちにお庭や屋根の修理、幹線道路の復旧まで、皆さんの生活がより早く元の生活に戻れるよう、
社員一同協力させていただけると嬉しく思います。
何かお困りのことがございましたら、ご連絡をいただけると幸いです。(㈱伊東建設 電話番号 0291-33-3061)